您当前的位置:首页 > 发表论文>论文发表

日语文章朗读素材

2023-12-11 02:58 来源:学术参考网 作者:未知

日语文章朗读素材

有的朋友想通过练习听力来提高日语水平,但苦苦找不到好的日语听力素材。这里教大家一种随手创造听力素材的办法。不过遗憾的是目前这种方法只适合苹果ios系统。

首先打开手机的设置,点通用

找到辅助功能

选择语音

打开朗读屏幕功能

这时打开你的微信公众号,按照你的学习程度添加一些会发布外语文章的公众号,如“人民日报日文版”、“朝日日语”等,不需要太多,选择一两个适合自己的坚持使用就可以了。

打开一篇外语文章,用两个手指从屏幕顶端向下滑,手机就会开始朗读屏幕上的文字,还可以调节语速,非常适合练习听力。

赶快试一下看。

高考日语作文万能句子。不管题目怎么,都可以用上的

1、天気がだんだん暖かくなってきました,お元気ですか。(天气越来越变暖了,您还好吗?)

2、お久しぶりです,お元気ですか。(好久不见,还好吗。)

3、顽张ってください,いつか会う日を楽しみにしています。(请加油,期待重逢的日子。)

4、お体を大切にしてください(请保重身体)

5、私の家の近くはごみでいっぱいです。(我家的附近满满的都是垃圾)

扩展资料:

其他日语常用语:

1、谢ります。 抱歉(较郑重)。a ya ma li ma si

2、お上手ですね。 真不错。 ao jiao zi dai si nai

3、ご立派です。 真气派。 gao li pa dai si

4、きれいですね。 真漂亮啊。 kei lai yi dai si nai

5、素晴らしいですね。 精彩绝伦。 si ba la xi- dai si nai

6、さすがです。 名不虚传。 sa si ga dai si

7、すごいですね。 真了不起。 si gao yi dai si nai

日语阅读素材解析

  是非游びに来てください」は日本人が别れ际によく使う挨拶言叶です。その时、外国の方が喜んで「はい、わかりました」を受け取ることがあります。ところが その後、外国の方が言叶通りに受け止めますから、「実际に游びに行ったら冷たい目をされた」ということも起こって、「日本人は嘘つき」と文化摩擦の原因にまでなったりします。

  しかし、日本人はあなたには「嘘」をついたのではなく、あなたへの好意を表す别れ际の挨拶として使ったのですから、决して怒らないでください。みなさんは「いつどのように」と具体的`な话がないときは、この言叶は仪礼语と考えたほうがいいでしょう。それで「はい、わかりました」という言叶もこの场合に挨拶の言叶として使ってください。

  「是非、游びに来てください」(请一定来玩)这句话是日本人在分手时常常使用的客套话。这时,外国人会愉快的接受邀请说“明白了”。然而,之后外国人按其邀请欲拜访或去玩时却遭到制止,为此,就发生了真要是去玩就会受到冷遇等事情,甚至因此变成了“日本人说谎”这样的文化摩擦。

  但是,日本人并不是说谎,而是作为分手时表示好意的寒暄语而使用的,切勿生气。这样,当大家没有听到“具体何时”的确切消息时,最好把「是非、游びに来てください」当成礼貌用语来对待,而且,这时的「はい、わかりました」也是寒暄语而已。

相关文章
学术参考网 · 手机版
https://m.lw881.com/
首页