仰「青空」万里 享「声之」飨宴 第1页(共5页) 仰「青空」万里 享「声之」飨宴 你会如何研读一篇日文的文学作品 一般不外乎是抱著辞典,一步一脚印地查著生字.除此之外,身为语言中心外语自学室服务团队的成员,我们要告诉你,其实双溪校区外语自学室有四十多笔关於日本文学的有声教材,可以用来进行日本文学的听力及跟读训练.不过这一系列的录音带教材没有文字资料,所以,我们要再跟学习者分享另一个珍贵的资讯,那就是日本文学网站「青空文库」(). 「青空文库」是以提供文字功能为主的日本文学网站,如果你是「新手上路」,可先参考网站上的「青空文库早わかり」,应该能有一番初步的认识.查询作品的方式大概可以区分为二,一是依「作者名称」,另一则是「作品名称」,只要知道作家或是作品名的第一个假名,就能以五十音进行分类查询.一般情况下,建议学习者先试著以「作者名称」来查询作品,会比较省时.进入点选的画面后,会先看到详尽的作者生平介绍,然后可选择在网页上直接读取作品内容,或是下载文字档案.在此要提醒学习者务必注意智慧财产权,网站上的作品大多没有著作权存续的问题,不过若是属於著作权存续的作品,务必遵守网站上的声明,不做超出私人范围外的使用(注).目前外语自学室有十九笔日本文学有声教材,都可以从「青空文库」找到文字资料来搭配学习,如附录一. 也许你会问,既然有提供文字功能的日本文学网站,那有没有提供声音功能的网站呢 提到声音功能,那就不能不想到「声之花束」().这个网站其实就是一个有声资料库,分为杂志,文学等类别.如果要查询文学作品,请点选『ブック』.目前在「声之花束」约有八十多笔有声教材,可与「青空文库」的文字资料搭配学习,如附录二. 此外,还有一个「青空文库sound books」网站(),它同时提供文字及声音的功能,目前约有十四笔资料,并且能和「青空文库」网站互作连结. 得知以上资讯之后,我们竭诚欢迎学习者带著文字资料,快到外语自学室来切「声」力行,好好地利用这些丰富的日本文学有声资源唷! 感谢日文系赖锦雀教授提供语言中心宝贵的网路资讯,并由双溪校区外语自学室日文编译组日延B宋启祯,日四A徐正乙及赖婉宜三位同学合力完成本文. 注 著作权相关问题:对於著作权存续之作品,在未取得著作权人的同意之前,对作品不得做「私人使用范围」外的复制,下载,修改等行为.「私人使用范围」系指以个人及家庭为范围的使用行为. 参考文献 青空文库 声之花束 青空文库sound books 东吴大学语言中心学习单张 资讯汇集系列 JP-001 仰「青空」万里 享「声之」飨宴 第2页(共5页) 附录一:以下双溪校区外语自学室之日本文学有声教材,可从「青空文库」找到文字资料来搭配学习. 编号 资 料 名 称 作 者 J157 高瀬舟(たかせぶね) 寒山拾得(かんざんじっとく) 森鴎外(もりおうがい) J158 佐渡(さど) トカトントン 太宰治(だざいおさむ) J167 梦十夜(ゆめじゅうや) 夏目漱石 (なつめそうせき) J169 或阿呆の一生(あるあほうのいっしょう)(一 时代から) 芥川竜之介 (あくたがわりゅうのすけ) J175 鼻(はな) 魔术(まじゅつ) 芥川竜之介 (あくたがわりゅうのすけ) J177 一握の砂より(いちあくのすな) 石川啄木(いしかわたくぼく) J181 山椒大夫(さんしょうだゆう) 森鴎外(もりおうがい) J183 芋粥(いもがゆ) 罗生门(らしょうもん) 芥川竜之介 (あくたがわりゅうのすけ) J184 好色(こうしょく) 薮の中(やぶのなか) 芥川竜之介 (あくたがわりゅうのすけ) J185 山月记(さんげつき) 名人伝(めいじんでん) 牛人(ぎゅうじん) 中岛敦(なかじまあつし) J192 走れメロス(はしれメロス) 駆け込み诉え(かけこみうったえ) 太宰治(だざいおさむ) J193 石川啄木―悲しき玩具(かなしきがんぐ) 石川啄木(いしかわたくぼく) J195 ヴィヨンの妻(ヴィヨンのつま) 太宰治(だざいおさむ) J196 硝子戸の中 より(がらすどのうち) 夏目漱石 (なつめそうせき) J197 芥川竜之介―杜子春(とししゅん) 蜘蛛の糸(くものいと) 芥川竜之介 (あくたがわりゅうのすけ) J198 高野圣Ⅰ(こうやひじり) 泉镜花(いずみきょうか) J199 高野圣Ⅱ(こうやひじり) 泉镜花(いずみきょうか) J200 にごりえ 樋口一叶 (ひぐちいちよう) J201 たけくらべ 樋口一叶 (ひぐちいちよう) 表制作日期:2003/4/12 东吴大学语言中心学习单张 资讯汇集系列 JP-001 仰「青空」万里 享「声之」飨宴 第3页(共5页) 附录二:以下八十二笔「声之花束」有声教材,可与「青空文库」的文字资料搭配学习. #:「青空文库」网站正在作业中作品 ◎:双溪校区外语自学室已有教材 *:「青空文库」网站中属於著作权存续之作品 编号 作者 作品名称 01 夏目漱石(なつめそうせき) 三四郎(さんしろう) 02 有岛武郎(ありしまたくお) 火事とポチ(かじとポチ) 03 海野十三(うんのじゅうざ) 透明猫(とうめいねこ) 04 海野十三 恐竜艇の冒険(きょうりゅうていのぼうけん) 05 海野十三 军用鲛(ぐんのざめ) 06 海野十三 十八时の音楽浴(じゅうはちじのおんがくよく) 07 海野十三 地球を狙う者(ちきゅうをねらうもの) 08 海野十三 幸运の黒子(こううんのほくろ) 09 海野十三 第五氷河期(だいごひょうがき) 10 冈本かの子(おかもとかのこ) 鲤鱼(りぎょ) 11 冈本绮堂(おかもときどう) 半七捕物帐(はんしちとりものちょう) 吉良の脇指(きらのわきざし) 12 冈本绮堂 半七捕物帐 青山の仇讨ち(あおやまのかたきうち) 13 冈本绮堂 半七捕物帐 朝颜屋敷(あさがおやしき) 14 冈本绮堂 半七捕物帐 猫騒动(ねこそうどう) 15 冈本绮堂 半七捕物帐 かむろ蛇(かむろへび) 16 冈本绮堂 半七捕物帐 菊人形の昔(きくにんぎょうのむかし) 17 冈本绮堂 半七捕物帐 十五夜御用心(じょうごやごようじん) 18 冈本绮堂 半七捕物帐 白蝶怪(はくちょうかい) 19 冈本绮堂 半七捕物帐 笔屋の娘(ふでやのむすめ) 20 冈本绮堂 半七捕物帐 弁天娘(べんてんむすめ) 21 冈本绮堂 半七捕物帐 夜叉神堂(やしゃじんどう) 22 冈本绮堂 半七捕物帐 妖狐伝(ようこでん) 23 冈本绮堂 半七捕物帐 廻り灯笼(まわりどうろう) 24 冈本绮堂 半七捕物帐 二人女房(ににんにょうぼう) 25 冈本绮堂 半七捕物帐 鹰のゆくえ (たかのゆくえ) 26 冈本绮堂 半七捕物帐 小女郎狐 (こじょろうぎつね) 27 冈本绮堂 半七捕物帐 人形使い(にんぎょうつかい) 28 小栗虫太郎(おぐりむしたろう) 白蚁(しろあり) *29 オー ヘンリー 贤者の赠り物(けんじゃのおくりもの) 30 太宰治(だざいおさむ) 桜桃(おうとう) 31 太宰治 新釈诸国噺(しんしゃくしょこくばなし) 32 太宰治 富岳百景(ふがくひゃっけい) 33 太宰治 美少女(びしょうじょ) 34 太宰治 人间失格(にんげんしっかく) 东吴大学语言中心学习单张 资讯汇集系列 JP-001 仰「青空」万里 享「声之」飨宴 第4页(共5页) 35 太宰治 亲という二字 (おやというにじ) ◎36 太宰治 ヴィヨンの妻 37 太宰治 チャンス 38 太宰治 おさん 39 太宰治 玩具(がんぐ) 40 太宰治 嘘(うそ) 41 太宰治 渡り鸟(わたりどり) 42 太宰治 列车(れっしゃ) 43 太宰治 谁も知らぬ(だれもしらぬ) 44 新美南吉(にいみなんきち) 手袋を买いに(てぶくろをかいに) 45 新美南吉 ごん狐(ごんぎつね) 46 新美南吉 久助君の话(きょうすけくんのはなし) 47 新美南吉 牛をつないだ椿の木 (うしをつないたつばきのき) 48 樋口一叶(ひぐちいちよう) わかれ道(わかれみち) 49 樋口一叶 十三夜(じゅうさんや) ◎50 樋口一叶 にごりえ 51 水野仙子(みずのせんこ) 神乐阪の半襟(かぐらざかのはんえり) 52 宫沢贤治(みやざわけんじ) やまなし 53 宫沢贤治 インドラの网(インドラのあみ) 54 宫沢贤治 さいかち渊(さいかちぶち) 55 宫沢贤治 さるのこしかけ 56 宫沢贤治 双子の星(ふたごのほし) 57 宫沢贤治 风の又三郎(かぜのまたさぶろう) 58 宫沢贤治 ガドルフの百合(ガドルフのゆり) 59 宫沢贤治 マグノリアの木 60 宫沢贤治 おきなぐさ 61 宫沢贤治 セロ弾きのゴーシュ 62 宫沢贤治 四又の百合(よまたのゆり) 63 宫沢贤治 よだかの星(よだかのほし) #64 宫沢贤治 ひのきとひなげし #65 宫沢贤治 蛙のゴム靴 66 宫沢贤治 谷(たに) ◎67 森鴎外(もりおうがい) 高瀬舟(たかせぶね) 68 梦野久作(ゆめのきゅうさく) 夫人探索(ふじんたんさく) 69 梦野久作(无署名) 三つの眼镜(みっつのめがね) 70 梦野久作 卵(たまご) 71 梦野久作 笑う唖女(わらうおしおんな) 72 梦野久作(海若蓝平) 【かいじゃくらんべい】 青水仙,赤水仙,黒い头,白椿(あおずいせん あかずいせん くろいあたま しろつばき) 73 梦野久作 いなか,の,じけん 东吴大学语言中心学习单张 资讯汇集系列 JP-001 仰「青空」万里 享「声之」飨宴 第5页(共5页) 74 梦野久作(海若蓝平) お菓子の大舞踏会(おかしのだいぶとうかい) 75 梦野久作 人の颜(ひとのかお) 76 萠圆山人(ほうえんさんじん) 猿小僧(さるこぞう) 77 とだけんさくぐわ ルルとミミ 78 芥川龙之介 (あくたがわりょうのすけ) 仙人(せんにん)(大正11年) ◎79 芥川龙之介 蜘蛛の糸(くものいと) ◎80 芥川龙之介 罗生门(らしょうもん) ◎81 芥川龙之介 杜子春(とししゅん) 82 萩原朔太郎(はぎわらさくたろう) 吃茶店にて(きっさてんにて)